
皆さん、こんにちは!
2018年11月17日(土)放送オトナの土ドラ「結婚相手は抽選で」の7話見逃し動画の無料視聴方法とあらすじ、6話ネタバレと感想をお届けします。
『結婚相手は抽選で』の見逃し動画配信はFODがおすすめです。
⇒ 【結婚相手は抽選で】7話動画を無料視聴FOD公式
☆Amazonアカウントでログインまたはアカウントを作成☛初回1ヶ月無料視聴☆
(※ご案内している内容は2018年10月時点での情報ですので、最新情報はFOD公式HPにてご確認ください。)
「結婚相手は抽選で」も残すところ2話となりました!
宮坂龍彦(野村周平さん)の潔癖症も、冬村奈々(高梨臨さん)の荒療治と、龍彦自身が「抽選見合い結婚法」改正に前向きに取り組んでいくことで克服しつつあります。
好美(佐津川愛美さん)も嵐望(大谷亮平さん)といい感じだったのですが、好美のお母さんの「あの男はあかん信用できん、目に真実がない!」という言葉が気になります。
好美母の勘は当たってるんでしょうか?
7話を見逃した方は是非ご覧くださいね♪
⇒ 【結婚相手は抽選で】動画を無料視聴FOD公式
✿「結婚相手は抽選で」見逃し配信 2話あらすじネタバレと感想
「結婚相手は抽選で」見逃し配信 2話あらすじネタバレと感想
✿【結婚相手は抽選で】3話「野村周平のオタク演技が深い」あらすじネタバレと感想
【結婚相手は抽選で】3話「野村周平のオタク演技が深い」あらすじネタバレと感想
「結婚相手は抽選で」7話見逃し無料動画の視聴方法
「結婚相手は抽選で」の見逃したドラマ無料動画はFODにて配信。
FODでは新規登録に限り、有料コースを1ヶ月間無料お試し視聴キャンペーン中です。
このサービスを使うことで見逃がした「結婚相手は抽選で」の第1話~最新話までの動画を一気に視聴することも可能です。
FODプレミアム会員登録時の注意点
FODプレミアムコースに登録する際は、
「Amazonアカウント」で新規登録します。
「結婚相手は抽選で」の見逃した動画は
初回1ヶ月間無料視聴キャンペーンを利用して、無料で見ることができます。
このお試し期間中に、他にもたくさんのドラマやコミック、雑誌などを見ることができます。
サービスをもう使わない場合は無料期間中に、いつでも解約できるので安心です。
但し、一度解約して再登録する場合は、「1ヶ月間無料おためし視聴」は使えませんので注意してくださいね。
FODで配信中のドラマ
FODでは他に以下のドラマが無料視聴できます。
・東野圭吾スペシャル
・ポルノグラファー
・グッド・ドクター
・限界団地
・覚悟はいいかそこの女子
・パフェちっく
・不倫食堂
・彼氏をローンで買いました
・コードブルー(シーズン1・2・3)
・コンフィデンスマンJP
・空飛ぶタイヤ
・Love or Not
・Love or Not2(2018年10月配信予定)
※上記は2018年10月時点の情報ですので、最新の情報は公式サイトでご確認ください。
「結婚相手は抽選で」7話 あらすじ
奈々(高梨臨)に龍彦(野村周平)の方からお見合いを断って欲しいと頼まれ、抽選見合い事務局に断りの電話を入れた龍彦の気持ちはどこか冴えない。
しかし、ひかり(大西礼芳)から、上申書を小野寺大臣(若村麻由美)宛に提出したというメールが届き、「抽選見合い結婚法」改正に真剣に取り組む気持ちに切り替えていた。
ひかりは、自分が小野寺の娘であり、直談判したことを龍彦に話す。
そして龍彦はレジスタンスの団体「ASBE」(アズビー)を一緒に起ち上げた、広瀬(内田健司)や北風(松本享恭)をひかりに紹介する。
数日後、小野寺が会見を開き、「該当者が現在なんらかの病気、疾病を患っている場合は即時中断事項とする」と、「抽選見合い結婚法」の改定事項を発表した。
喜ぶ龍彦たち。さらに新たな情報交換の場として、【抽選見合い結婚法目安箱】のSNSアカ ウントを起ち上げることを皆に熱く報告する龍彦の手は、マジックペンで汚れていた。
龍彦は、すでに潔癖症を克服しつつあった。
そして、龍彦たちの活動に勇気をもらったひかりは、母である小野寺に、ある告白をするが…。
一方、好美(佐津川愛美)は嵐望(大谷亮平)から「大事な話がある」と切り出される。
嵐望から伝えられた告白の内容に、好美は驚き、絶望的に落ち込む。
それは好美には到底受け入れる事の出来ない、嵐望の真実だった…。
そんな折、龍彦が起ち上げたSNSアカウント【抽選見合い結婚法 目安箱】が世間で反響を呼び、次第にマスコミに取り上げられるようになっていた。
ひかりの計らいもあり、龍彦たち、「ASBE」のメンバーと小野寺の面会が実現する。
(引用元:「結婚相手は抽選で」公式HP)
「結婚相手は抽選で」6話 ネタバレ
大臣小野寺の暴言とは
テレビの討論番組で特命担当大臣の小野寺は、「抽選見合い結婚法」について議員から発令当初からの数々の問題点の追及をされていた。
その中の一つに、見合いを断るのは3回までという制限がある。がしかし、断られる方に制限を設けていないのはおかしいのではないか?断られる方にも回数制限を設けるべきではないかと。
その追及に対し小野寺は、テロ撲滅隊への入隊者の活動費は国の税金で賄っている。なぜもてない人間に貴重な血税を使えるのか、といった爆弾発言をしてしまう。
抽選見合い結婚法 改定案 上申書の作成
友人の北風(松本享恭)からゲイであることを打ち明けられた龍彦(野村周平)は、LGBTの事を詳しく知る為に、ネットや図書館で資料を集め、また同じ悩みを抱えている人達と直接会って、当事者から具体的な話を聞こうとしていた。
龍彦には、その人達の声は絶対に無駄にしない!と決意するものがあった。
北風のゲイの友人である劇団の主催者・広瀬(内田健司)にも会い、性的マイノリティの社会的現状について教えられる龍彦。
彼らはLGBTの人達でも過ごしやすい社会作りを目指しているという。
龍彦は、多くの情報を集め、もうこれ以上の「抽選見合い結婚法」での被害者を増やさないよう、「抽選見合い結婚法 改定案 上申書」を作成するために奔走していたのであった。
出来上がった上申書をどういう方法で政府に届けるか…。
龍彦は出来上がった上申書を見てもらうため、以前からその政権批判の記事に感心していたフリージャーナリストのひかり(大西礼芳)に会う。
そして、ひかりは龍彦が作成した上申書を読んで、その内容に共感する。
またひかりは龍彦と会話をする中で、龍彦が自分の愛読するブログの主宰「たっちゃん」であることに気付く。
同時に、自分自身の恋愛も前に進んだほうがよいのでは、とひかりからのアドバイスを受ける龍彦…。
「抽選見合い結婚法 改定案 上申書」をひかりに託すのであった。
祖母からの言葉に奈々は
そんな中、奈々(高梨臨)は、龍彦と最後に会ってから、一週間以上連絡がないことに苛立ちを感じていた。
そして、幼い頃に亡くなった母親との思い出が詰まった自宅をリフォームするという祖母(冨田恵子)と父親に激しく動揺する奈々。
祖母からは、奈々がまともな結婚相手を見つけることが出来ないのは自分のせいなのか?奈々が外見だけの中身を伴っていない人間に育ってしまったのは、そのようにしか育てられなかった自分の責任だ、と言われ大きく傷ついてしまう奈々。
好美の母の嵐望への印象
一方、好美(佐津川愛美)は母・あき恵(山口美也子)から、見合い相手の男性が信用できる人間か?会わせてほしいという電話を断るが、嵐望(大谷亮平)からは、「お母さんに、紹介して欲しい」と告げられる。
嵐望からのプロポーズの段取りや、今後の事などの積極的な話に、嬉しさと戸惑いに満ち溢れる好美だが…。
好美は一抹の不安を感じながらも、母・あき恵を東京に呼び寄せた。
嵐望との食事会の日、「好美さんとの結婚、許していただけませんでしょうか」と言う嵐望に、その場ですぐに承諾したあき恵。
しかし、嵐望と分れた後、一転して好美には、あの男はあかん信用できん、目に真実がない!騙されてると、好美から結婚を断るように!と強く言うのであった。
龍彦と奈々の行方は?
ひかりの言葉に後押しされた龍彦は、緊張しながらもようやく奈々に連絡をする。
龍彦からの連絡を嬉しそうに受ける奈々。
久しぶりに龍彦が決めた居酒屋で二人は再会する。
いつものようにマイ箸を使おうとすると、強引に店の箸で食べさせる奈々。
そんな奈々に龍彦は、自分が潔癖症で病院通いもしていると打ち明ける。そして、奈々の荒療治のお蔭であまり気にならなくなっていることに感謝の気持ちを伝える龍彦。
そんな奈々も龍彦に自ら祖母との関係や家族の話をし、自分の意志とは関係なく、全て祖母の思い通りに、指示通りに育てられてきた、と悩みを打ち明けて涙を流すのであった。
今の自分のままでは嫌なのに、変わりたいのに…でも変われない。
このままじゃ結婚できないし、たとえ結婚しても幸せにはなれない。かと言ってテロ撲滅隊にも行きたくない…。
自分が崖っぷちのリーチ女であることを告白した奈々は、龍彦に…私の事は断って、と告げるのであった。
奈々も、あの「抽選見合い結婚法」の被害者なのだ、と改めて強く心に刻む龍彦であった。
フリージャーナリストひかりと小野寺大臣の関係
一方世間では、テレビの討論番組で暴言発言をし、世間からバッジングを浴びている内閣特命大臣小野寺に新たな週刊誌記事が…。
それは小野寺大臣の元夫がセクハラ行為で警察に任意同行される、というもの。
結婚に失敗した女性が、抽選見合い結婚法の担当大臣とは皮肉なことだ、とう記事のコメントに対し、自分は結婚というものは人間にとって大事なものだと思っているし、離婚してから別れた娘にも自分が大臣という職に就かなければ、こんな記事を読んで傷つくこともないであろうに…と嘆くのであった。
秘書からの連絡で別れた娘が小野寺の元へ。
その娘とは…なんとフリージャーナリストのひかりだった。
今回の事で迷惑をかけたと謝る小野寺に、ひかりはこんな事で謝る必要はない、今日は大事な話がある。と言い龍彦から預かった「抽選見合い結婚法 改定案 上申書」を差し出すのであった。
母親の貴女にではなく、小野寺大臣に陳情に伺ったのだ、と言いながら。
「結婚相手は抽選で」6話 感想

最初はほんと陰気くさくて、頼りなくて、絶対こんなタイプ嫌やわ!と思っていたけど、回を重ねる毎に段々逞しさが出てきて、行動力もあるし凄く優しいし、実はもの凄く良い人だったんだ!と新たな目で龍彦を見ています。龍彦の行動力が、今後世の中をどのように変えていくのか期待したい。
何事にも高飛車で見栄っ張りの女性だった奈々にこんなにも暗い過去があったなんて。
祖母からは、自分の思う通りの人形みたいに育てられて、自分の考えや思いも通らずによくここまで我慢して来たと、本当に可哀想な人だと思う。龍彦と知り合ったことで、自分の本心をさらけだし、やっと人形から人間に生まれ変われたのかな?
好美の母の眼力は果たして当たっているのか?でも、母親も大変癖の強い人間なので、どこまでそれを信じていいのか難しいな。大人しい、素直な好美が好きな人のためにどこまで母親に対抗できるのかな。彼女も今までは良い子だけで過ごしてきたけど、少しずつもっと自分の本心を出せる強い人間になっていくんだろうな、楽しみです。
龍彦が自ら店の箸を使って食べた時、思わず「やったー!」って思いました!
#結婚相手は抽選で 6話見た。龍彦がマイ箸をしまったところで涙が出てしまった。大臣も気になってたから色々わかってよかった。来週は上申書のその後、かな?早く見たい。
— みりん (@z_l82) 2018年11月11日
結婚相手は抽選で、観てるけど、たっちゃん潔癖症なのにマイ箸しまって店の箸使った時めっちゃ泣いたwwwww 奈々様ぁぁあ笑笑笑笑
— ( ‘ω’o[とん。]o (@410Pooh1ton) 2018年11月12日
次週は嵐望の秘密が明かされるんですね!なんだろ?気になる(ノ゚ο゚)ノ
それにしても、さっすがお母さん年の功と言うか鋭いですね!
嵐望の秘密ってなんだろ。気になる。
お母ちゃんの見る目が当たってたのかしら。#結婚相手は抽選で— うみすけ (@MeadeTwi) 2018年11月12日
今週は大きく展開したねえ🙆
来週が楽しみ。
というか、嵐望さんの本性がきになるぞ#結婚相手は抽選で— 社会人魔女様 (@mto147652____) 2018年11月10日
龍彦と奈々の関係っていい感じになってきましたね♪
結婚相手は抽選でのたっちゃんと奈々さんめちゃくちゃかわいい
— とまれ (@MoriRibbon) 2018年11月11日
奈々ちゃんといるたっちゃん可愛い
— おひるneko (@ohirunekooo) 2018年11月11日
まとめ
2018年11月17日(土)よる11時40分~放送、オトナの土ドラ「結婚相手は抽選で」の7話見逃し動画の無料視聴方法とあらすじ、6話ネタバレと感想をまとめました。
「結婚相手は抽選で」はFODで無料で動画を見ることができます。
⇒ 今すぐ【結婚相手は抽選で】7話見逃し無料動画を見るFOD
☆Amazonアカウントでログインかアカウントを作成☛初回1ヶ月無料視聴☆

2組のカップルどうなっちゃうんだろうね。気になるケロ
✿「結婚相手は抽選で」見逃し配信 2話あらすじネタバレと感想
「結婚相手は抽選で」見逃し配信 2話あらすじネタバレと感想
✿【結婚相手は抽選で】3話「野村周平のオタク演技が深い」あらすじネタバレと感想
【結婚相手は抽選で】3話「野村周平のオタク演技が深い」あらすじネタバレと感想
コメント