⇒ 【結婚相手は抽選で】全話動画イッキに無料視聴FOD
※今なら初回1ヶ月無料視聴キャンペーン実施中!
皆さん、こんにちは!!
フジテレビ系オトナの土ドラ、野村周平さん主演「結婚相手は抽選で」の
1話~8話(最終回)全話動画を無料視聴する方法をご紹介しています!
野村周平さん、高梨臨さん、大谷亮平さん、佐津川愛美さんをメインキャストにし、「抽選見合い結婚法」の法律をキッカケに振り回されながらも、自分たちの人生を自分たちで見つけ出していくというストーリーを、それぞれがどのように個性的に演じていくのかが見どころです。
結婚相手は抽選でのドラマを「最初から最後まで全話見たいんだけどどこで見れるの?」という方は是非ご利用ください。
⇒ 【結婚相手は抽選で】全話動画イッキに無料視聴FOD
※今なら初回1ヶ月無料視聴キャンペーン実施中!
【結婚相手は抽選で】全話動画(1話~8話)無料視聴はFOD
「結婚相手は抽選で」1話~8話の全話動画はFODで無料視聴できます!
詳細は下記をご覧ください♪
FODの「FODプレミアムコース」を利用する
ドラマ【結婚相手は抽選で】は、FODプレミアムで動画配信中です!
通常、月額見放題コース料金が888円(税抜き)のところが「Amazonアカウント」で新規登録すると、
今だけの特典として1ヶ月間無料で視聴できる非常にお得なサービスが使えます。
この「FODプレミアム1ヶ月間無料お試し視聴キャンペーン」を利用すると
今すぐ、【結婚相手は抽選で】1話~8話までの全話動画を無料で視聴することができます!
FODプレミアムとは!?
FODプレミアムとは、FODの月額コースのサービスの一つです。
母体がフジテレビですので、過去にフジテレビが制作したドラマや、バラエティ番組はもちろんのこと、アニメや映画など、FODオリジナル番組など、2,000作品以上の対象作品を見放題で楽しめます。
TVで放送中の最新ドラマも加わり、対象作品が今後も続々追加予定の大変お得なサービスです♪
FODプレミアム会員限定特典
動画の見放題以外にお得な特典が盛りだくさん!
FOD(フジテレビオンデマンド)のFODプレミアム会員なら誰でも無料で楽しめますよ♪
FODプレミアム特典1.人気雑誌の最新号が読み放題!
雑誌読み放題のサービスがついているVODは他に、U-NEXTが有名ですが、FODプレミアムはこちらと比べるとファッション雑誌が充実しているため、女性に人気が高く、雑誌のためだけにFODプレミアムに登録する方も多いようです。
・PC、スマートフォン、タブレットのブラウザを使って直接読むことができます。
・FODマガジンアプリならもっと快適に楽しめます。
FODプレミアム特典2. 電子書籍が全作品ポイント還元
コミック・小説を購入すると、購入に利用したポイントから一律20%分のポイントを還元されます。
・購入後、即時にポイント還元。
・還元ポイントは1ポイント未満切り捨て。
・通常ポイントは有効期限に準じます。
FODプレミアム特典3. 対象のマンガが無料で読める!
日頃、マンガ雑誌を愛用する人にとっては嬉しいサービスですね♪
自分の読みたいマンガがあるかチェックしてみてくださいね♪
対象マンガ一例)
FODプレミアム特典4.【3月の特典】8の付く日にポイント大量ゲット!
8の付く日(8日、18日、28日)にFODプレミアムコース会員限定で400ポイントがもらえます!
3回のチャンスで合計1,200ポイントをゲット可能!
・ポイントは動画、書籍に使えます。
・通常ポイントは有効期限に準じます。
FODプレミアム特典5. ボーナスポイント!
FODプレミアムに加入するとボーナスとして毎月100ポイントもらえます!
8の付く日の400ポイントプレゼントと合わせると、毎月1300ポイントもらえます!
たまったポイントは有効期限内に動画や電子書籍の購入に使えます。
FOD VR動画視聴できる!
今、注目されているVR(バーチャル・リアリティ)がFODなら無料で視聴できます!
スマホアプリ「FODVR」をダウンロードして、FOD独自のVRコンテンツを視聴体験♪
コンテンツはアプリだけでも観ることはできますが、VRゴーグルを装着して観ると、もっと迫力満点3Dの360度映像を観ることができます。
現在、アイドル達による水中での戦いを収録した「360°まる見え!VRアイドル水泳大会」と「ドッチエ・LOVE?VR」の2つのコンテンツが無料で視聴できますよ。
今後は、FOD VRだけでしか見ることができない「ワクワク感」や「ドキドキ感」いっぱいのコンテンツを中心に次々と配信されるそうなので、 一度、VR動画観てみたい!体験してみたい! そんな方におすすめです!
FOD無料登録時の注意点!
最大1ヶ月の無料お試しには要注意!
ココで言う最大1ヶ月無料というのは、登録した月の月末まで無料を意味します。
要は、月末近くに登録すると、無料として使えるのは月末までの残り数日間ということになります。
上手くタイミングが合えば、月初に登録したほうが、丸々1ヶ月間無料でお試しできるので一番お得ということになりますね。
ですので、無料のお試し期間は、登録した時から1ヶ月間(31日間)ではありませんので注意してくださいね!
しかし、FODプレミアムの月額料金は1,000円以下で盛りだくさんな特典がいろいろついてるのでコストパフォーマンスは非常に高いと判断します!
Amazonアカウント以外は使っちゃダメ?
FODプレミアム会員登録で使えるIDは、以下の通りです。
・フジテレビID
・Amazonアカウント(FODプレミアム1ヶ月間無料視聴特典))
ここで注意しなければいけないことがあります!
FODプレミアム会員特典として付与されてる「1ヶ月間無料視聴サービス」は
Amazonアカウントで登録した方のみの対象となってます。
うっかり間違えて違うので登録しちゃったぁーということがないようにくれぐれも注意してくださいね♪
FODプレミアムで見れる最新ドラマ作品
FODプレミアムでは「限界団地」以外にも多くのドラマ作品を視聴することができます。
2018年7月時点で、FODプレミアムで配信されてる最新の国内ドラマ作品の一部をご紹介します。
最新の配信状況はFOD公式サイトにてご確認ください。
ポルノグラファー(W主演・竹財輝之助&猪塚健太)
ゴーイングマイホーム(主演・阿部寛)
アンフェア(主演・篠原涼子)
グッド・ドクター(主演・山﨑賢人)
覚悟はいいかそこの女子(主演・中川大志)
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(主演・沢村一樹)
健康で文化的な最低限度の生活(主演・吉岡里帆)
炎の経営者(主演・伊原剛志)
青と僕(主演・井之脇海)
KISSしたい睫毛(主演・久松郁実)
SUMMER NUDE(主演・山下智久)
隣の家族は青く見える(主演・深田恭子)
ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~(主演・山下智久)
シグナル 長期未解決事件捜査班(主演・坂口健太郎)
パフェちっく!(主演・髙橋ひかる)
不倫食堂(主演・田中圭)
花にけだもの(主演・中村ゆりか)
グッドモーニング・コール(主演・福原遥)
ラブホの上野さん season2(主演・本郷奏多)
ファイブ(主演・佐藤流司)
5→9~私に恋したお坊さん~(主演・石原さとみ)
モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―(主演・ディーン・フジオカ)
コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON(主演・山下智久)
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(主演・山下智久)
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2nd season(主演・山下智久)
コンフィデンスマンJP(主演・長澤まさみ)
いつまでも白い羽根(オトナの土ドラシリーズ)(主演・新川優愛)
空飛ぶタイヤ(主演・仲村トオル)
彼氏をローンで買いました(主演・真野恵理菜)
民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~(主演・篠原涼子)
上記の「ドラマ作品」はFODで観ることができます♪
※上記の情報は2018年11月時点のものです。最新の配信状況はFOD公式サイトにてご確認ください。
【結婚相手は抽選で】1話~8話まで各話あらすじ
【結婚相手は抽選で】第2話:結婚の条件
【結婚相手は抽選で】第3話:抽選見合い結婚法の被害者たち
【結婚相手は抽選で】第4話:潔癖症になった理由
【結婚相手は抽選で】第5話:気になる二人
【結婚相手は抽選で】第6話:法律に反抗開始!く
【結婚相手は抽選で】第7話:レジスタンス、始動!
【結婚相手は抽選で】第8話:それぞれのレジスタンス
【結婚相手は抽選で】1話:抽選見合い結婚法、施行!
主人公の宮坂龍彦(野村周平)はコンピューターソフト会社に務めている。
マイ箸持参の過度の潔癖症、オタクで内気と3拍子揃い、女性と会話することもままならない為、女性からは全くモテない。
そんな折、日本政府で、『抽選見合い結婚法】の法案が可決され、内閣府特命担当大臣 抽選見合い結婚法担当の責任者・小野寺友紀子(若村麻由美)が任命される。
この法案は、25歳から39歳までの各自治体内の男女を全く無作為に抽選で組み合わせてお見合いをさせるというものである。
抽選見合い実施会場に来ていた、コネ入社したラジオ局でハガキ整理など雑用ばかりをしている、派手な出で立ちの美人、冬村奈々(高梨臨)、奈々の彼氏で広告代理店社員で、テキパキと会議を仕切る超イケメンの銀林嵐望(大谷亮平)、関西弁で話す看護師で、母親の過干渉に少し疲れ切った様子の地味な風貌の・鈴掛好美(佐津川愛美)。
「抽選見合い結婚法」を舞台に龍彦、奈々、嵐望、好美の4人の人生模様が描かれる。
【結婚相手は抽選で】2話:結婚の条件
「抽選見合い結婚法」では、見合い相手に対して一つだけ、希望条件の記入ができるという項目が追加された。
龍彦(野村周平)は、提出書類の希望条件の欄に何を書けばよいか悩んでいた。
嵐望(大谷亮平)は「母性の強い人」と記入、好美(佐津川愛美)は、酒乱の父親に苦労してきた母のようになりたくないので「飲酒をしない人」と記入する。
奈々(高梨臨)は、嵐望にフラれており、祖母・紅子(冨田恵子)からは、無効に持ち込む作戦を取るために、難しい条件を書くように勧められていた。
龍彦は最初の見合い相手から、スマホの待ち受け画面のアニメを見て、ドン引きされ性格の不一致を理由に断られた。
2人目のお見合い相手・不動怜子(富山えり子)は龍彦より5歳年上のデブで見た目も良いとは言えないが、また女性のほうから断られてしまった龍彦は、断られた理由を聞いてみることにした。すると意外な答えが…。
【結婚相手は抽選で】3話:抽選見合い結婚法の被害者たち
龍彦(野村周平)は2度お見合いを経験したことで、『抽選見合い結婚法に思うこと』というブログを書いていた。
龍彦のブログを読んだ、フリージャーナリストのひかり(大西礼芳)から1件のメッセージが届く。
ひかりもネットを使って、「テロ対策活動後方支援隊」に関する情報を配信しようとするが、あっという間に削除されてしまう。
一方、奈々(高梨臨)や、好美(佐津川愛美)も2回目のお見合いまで進み、出逢った男性と食事に行くが、奈々は作戦通りにいかなかったり、好美は価値観の違いにしっくり行かなかったりと各々問題を抱えていた。
龍彦は3度目のお見合い相手、花村早苗(平岩紙)と会っていた。
今までとは違いいい流れになりかけたが、早苗から衝撃の告白が…。
龍彦は、『抽選見合い結婚法の被害者たち』というブログを書き始めることになった。
【結婚相手は抽選で】4話:潔癖症になった理由
龍彦は、『抽選見合い結婚法の被害者たち』のブログに自分の経験や先輩の実体験などを書き込んでいった。
4度目のお見合いをした龍彦は、話もしてないのに潔癖症を理由に断られてしまった。
「抽選見合い結婚法」の改定案として、自力で結婚相手を見つけた場合はこの法律から除外するという内容のものが発表された。
そこで奈々(高梨臨)は、一か八かで嵐望(大谷亮平)に「私と……結婚してください」と一か八か告白したが、「俺が求めるのは、母性の強い人。奈々には感じられない」ときっぱり断られてしまう。
龍彦の『抽選見合い結婚法の被害者たち』のブログを読んだ友人の北風(松本享恭)から勇気をもらった龍彦は、潔癖症の原因となった中学時代の出来事をブログに書いていくことにした。
一方で好美(佐津川愛美)は、新たなお見合いに臨んでいた。
龍彦の5回目のお見合いの相手は、集合時間に30分以上遅れてやって来た女性…
【結婚相手は抽選で】5話:気になる二人
龍彦(野村周平)の5度目のお見合いの相手は奈々(高梨臨)だった。
奈々は自身から2回お見合いを断り、テロ対策活動後方支援隊行きにリーチだった。
龍彦からすぐ見合いを断ってもらうよう嫌な女性を演じるが上手くいかず失敗に終わる。
龍彦に調子を崩されてしまった奈々は連絡先を交換して次も会う約束をしてしまう。龍彦は奈々に対し、恋愛とはどこか違うようだがなんとなく気になっていく存在になっていく。
好美(佐津川愛美)のお見合い相手は、イケメンで好条件の嵐望(大谷亮平)だった。
龍彦は奈々からの強烈なアドバイスで潔癖症を乗り越えるよう促される。
3回目のお見合いを終え心身ともに限界を感じた北風は龍彦にある告白をする。
【結婚相手は抽選で】6話:法律に反抗開始!
友人の北風(松本享恭)は、ゲイであることを龍彦(野村周平)に打ち明けた。
龍彦はLGBTについて真剣に調べ始めたり、性的マイノリティの社会的現状について詳しく教えてもらったりした。
それは全て「抽選見合い結婚法」での被害者を増やさないように「抽選見合い結婚法 改定案 上申書」を作成することが目的だった。
龍彦はフリージャーナリストのひかり(大西礼芳)に会い共感を得た。
ひかりがある行動に出たことで龍彦の想いはより強くなり具現化していった。
嵐望は好美の母に会い、その場で結婚を承諾してもらったものの、後になって母は娘の好美に結婚を断るように言うのであった。
龍彦と奈々は再会する。
奈々も龍彦に心を開くようになり悩みを打ち明ける。
【結婚相手は抽選で】7話:レジスタンス、始動!
奈々からお見合いを断ってほしいと頼まれた龍彦は抽選見合い事務局に断りの電話を入れる。
しかし上申書が小野寺大臣(若村麻由美)宛に手渡されたとひかり(大西礼芳)から聞き、「抽選見合い結婚法」改正に前向きに取り組んでいくことに気持ちを切り替えていた。
そして新たな情報交換の場として、【抽選見合い結婚法目安箱】のSNSアカウントを起ち上げ、そのSNSは、世間で反響を呼んでいった。
一方で好美(佐津川愛美)は、嵐望(大谷亮平)から「大事な話がある」と嵐望の真実を打ち明けられるが…。
【結婚相手は抽選で】8話:それぞれのレジスタンス
「抽選見合い結婚法」の施行から1年あまりが経過した。
龍彦(野村周平)たち反対活動団体「ASBE」はマスコミや若者を中心に世間から注目されていた。
「ASBE」はホールでの反対集会を計画していた。
そんな折、奈々(高梨臨)は龍彦と再会した。
お互いの近況を語る中、奈々は自ら「ASBE」を立ち上げたにも関わらず集会で壇上に立ち自己主張をしない龍彦を、「ヒーロー気取りの似非ヒーロー」とわざと突き放す態度を取った。
2人は決別してしまう。
一方で好美は東京を離れ、山村の小さな診療所で働いていた。
嵐望は今でも好美のことが忘れられない。
それを知った好美はある決断に…。
「結婚相手は抽選で」8話(最終回)のネタバレ
「ASBE」反対集会決行へ
「抽選見合い結婚法」の施行から1年あまり経過した。その成果とは…。
全国で3000組の夫婦が誕生するもその約1割の300組が既に離婚。
一方でテロ撲滅隊の実状は、政府非公表のため不明だが、罰則は実在しているという、そんなデータがマスコミによって好評される。
そんな中、「抽選見合い結婚法」への反対運動も活発化しており、その中でも特に「抽選見合い結婚法 目安箱」を発案した、龍彦(野村周平)たちの反対活動団体「ASBE」はマスコミからも大変注目され、若者を中心に人気が沸騰していた。
一部の反発を撥ね退けホールでの反対集会を計画していたが、法律への反対集会への会場貸出に抵抗が強く、会場さがしに苦労していた。
龍彦は裏方ではあるが中心メンバーとして、目安箱に届いた、法律による被害者の言葉を集約し、小野寺大臣(若村麻由美)に提出していた。
そんな中、会場が見つかり、リーダー・広瀬(内田健司)は龍彦に、集会でのスピーチを薦める。
思い切って自己表現してもらいたい、という広瀬の言葉だったが、それも空しく大勢の前で喋るのは僕には無理と、苦しい表情で断る龍彦だった。
龍彦と奈々の再会
そんな折、奈々(高梨臨)は後輩からの連絡で、「ASBE」のリーダー広瀬が番組に出演することを知る。
欠勤していた勤務先のラジオ局に久々に出向いた奈々は、付添いで来ていた龍彦と再会する。
その後以前行ったお好み焼き屋で話す龍彦と奈々。
いつの間にか料理にも慣れ、手際よくお好み焼きを焼く奈々を龍彦は優しい表情でみつめる。
そんな奈々に、「抽選見合い結婚法」は自分にとって全てが悪いものではなかったと龍彦は語る。
龍彦はお見合いでの様々な女性との出会いによって、徐々に女性とも上手くコミュニケーションを取ることが出来るようになった。それもこの法律があったお蔭と龍彦は話すのであった。
そんな龍彦に、変わったね、と話す奈々。
それに対し、奈々にも同じ質問を投げかける龍彦。
奈々は、ヴァイオリンをもう一度弾こうかと思っていると話す。
龍彦が以前ブログに書いていた、自分は潔癖症であり人間不信であるという告白に、潔癖症からは脱しつつある、また応援してくれる仲間もいるお蔭で人間不信も克服したと言う。
しかし、自分を主張すると叩かれてしまうという恐怖心に関しては未だ治っていないと言う。
しかし奈々は、龍彦が人間不信の根本とまだ向き合っていないことを察知する。
そして、自ら「ASBE」を立ち上げたにも関わらず集会で壇上に立ち自己主張をしない龍彦に、活動家というのはもっと勇気のある人のことで、貴方はヒーロー気取りの似非ヒーロー、いつまで怖がっているのよ!」と突き放す。
それは”変わりたいけど変われない自分自身への思いでもあったが、そんな奈々に、龍彦は叫ぶのであった…自分の心の傷は貴女にはわからない!と。そして2人は決別してしまう。
東京を離れた好美は…
一方、見合いを3回断った罰則で東京を離れて7か月。
山村の小さな診療所で働いている好美(佐津川愛美)は、母親と一緒に暮らしていた。
好美は嵐望の子供を身ごもり、臨月を迎えていたのだ。
そんな中で、好美への思いを断ち切れずにいる嵐望(大谷亮平)からのメールに、未だ返信することができずにいる好美…。
動揺する小野寺大臣
一方で、「ASBE」の龍彦からの報告書に目を通す「抽選見合い結婚法」担当大臣小野寺。
「抽選見合い結婚法」の現状を前にし、この危機的状況に委員会は知らぬ存ぜん、また自分が官邸から評価されているとの厚労省広報官の山口一朗太(平山祐介)からの言葉に意味がない!と嘆くのであった。
自分の娘であるひかり(大西礼芳)とは、娘から自分は同性愛者だと告白されて以来、会ってはいない。
厚労省広報官の山口が、何故会わないのか?と尋ねると、小野寺は自分が「抽選見合い結婚法」に関して何らかの結果を出さないと娘は自分を許さないであろう、と話すのであった。
龍彦のレジスタンス
「ASBE」の集会当日。龍彦の元に奈々が現れる。
壇上に立ち自己主張することから逃げる龍彦に、逃げないでほしい!大丈夫!できる、という奈々。
そしてリーダーの広瀬から、これは君の人生にとってのレジスタンスだ、と二人から背中を押された龍彦は自ら壇上に立つ決心をする。
そして、結婚は人間の義務じゃない!自分たちの人生は自分たちで決めます!と宣言するのであった。
そんな龍彦に会場からは拍手喝采のスタンディングオベーションが起こる。
それぞれの決断
龍彦のスピーチを見た嵐望は、好美へのずっと断ち切れずにいた思いを断ち切る決断をして、好美へ最後のメールを送る。
君への未練を断ち切る、という内容に好美の気持ちは複雑に揺れ動くのであった。
また小野寺大臣に、お嬢様は間違った生き方をしていない。そのことを母親のあなたから認めてもらいたいのでは?という厚労省広報官の山口の言葉に納得し、小野寺は「抽選見合い結婚法」の廃止へ動く決断をする。
「抽選見合い結婚法」の廃止の決定
2018年9月に「抽選見合い結婚法」廃止の為の見直し審議が始まり、12月17日、「抽選見合い結婚法」廃止が決定する。
そして、その後の会見で小野寺大臣は、「抽選見合い結婚法」は決して失敗ではなく、それなりの成果もあった。と同時に多くの課題にも気付かされたと述べるのであった。
会見場で、娘のひかりは、フリーライターとしてある一つの質問を小野寺大臣にする。
それは、もし自分の子供が「LGBT」であると知ったらどうするか?というもの。
それに対して小野寺大臣は、その時は母親として娘の人生を精一杯応援したいと思う、と回答するのであった。
それを聞いて涙するひかり…。
歩み出す嵐望と好美
好美は意を決して、山村の診療所で看護師として働いていること。
そして男の子の母親になったこと。その息子の名前を嵐治と命名したことを嵐望にメールする。
そのメールを見た嵐望は、好美の住んでいる山村に駆けつけ好美と再会する。
そしてプロポーズをするのであった。
母親に嵐望と共に人生を歩んでいくことを決断したことを報告する好美。
そんな好美に母親は、自分の人生を大事にするように!と応援するのであった。
そしてその後、嵐望と好美は、子どもたちを交えた家族4人で楽しいクリスマスを過ごすのであった。
龍彦と奈々は
祖母から、お味噌汁の味に合格点をもらった奈々。
そんな奈々に祖母は、そろそろ自立する時だ、と告げる。
お互いを忘れられない龍彦と奈々。
そんな中、クリスマスに奈々からの誘いで、二人はレジスタンス成功のお祝いと言う名目で一緒に食事をする。
「抽選見合い結婚法」での相手の希望条件に何と書いたか?という龍彦からの質問に奈々は、「本音で話せる人」と書いていたと話す。
龍彦はというと「何でも本音でしゃべれる人」と書いていたが、それは内緒にしておいた。
お互いに素で喋れていると話す二人。それぞれの結婚についての希望を楽しそうに語り合う龍彦と奈々であった。
「結婚相手は抽選で」8話(最終回)の感想

「抽選見合い結婚法」という法律を作るという意外性。
あまりにも現実離れしていて最初はよくこんな法律を考えたな、というくらいの思いでドラマを観始めたけど、回を追う毎に重い内容になってきて、結構考えさせられるドラマでした。
龍彦は自分の弱い部分を少しずつ克服していって最後には凄く成長したと思うし、奈々も初めはただ美しいだけの中身の持ってない人間だったのが、終わりには龍彦という一人のダメ人間にも忠告できるくらいの人になってたし、女性としての優しさも身につけ、龍彦同様すごく成長したと思う。
それに比べて嵐望は?と思った時に、タイの女性と好美に対して同じことを繰り返してる。
同じことを繰り返す人というイメージがあって、今後もこの人は大丈夫かなと心配する。
好美は実の子とそうでない子を育てていかなくてはいけないし大変。
龍彦と奈々はプラスとマイナスでとても似合いのカップルだと思う。
ドラマ上は一緒にならなかったけど、二人の場面で最後に教会の鐘が鳴っていたのは、今後の二人の行方を意味していたのかな?
「結婚相手は抽選で」キャスト&スタッフ
役:宮坂龍彦(26歳)/野村周平
コンピューター会社に勤務するSE
性格:オタク 潔癖症
好きなもの:アニメ
結婚願望はあるが女生とのコミュニケーションは苦手
役:冬村奈々(28歳)/高梨 臨
ラジオ局社員(コネ入社)
性格:高飛車
特徴:お嬢様、美人、ルックスには自信がある。
結婚願望:あり、銀林嵐望のプロポーズ待ち。
役:銀林嵐望(34歳)/大谷亮平
広告代理店 社員
性格:スマート
特徴:家柄良し、経歴良し、御曹司
結婚願望:あるが、お付き合いしている冬村奈々と結婚する気はない。
役:鈴掛好美(31歳)/佐津川愛美
看護師
性格:責任感が強いが地味でモテない。
特徴:母から依存されていて気が重い。
結婚願望:?
役:小野寺友紀子(52歳)/若村麻由美
内閣府特命担当大臣(抽選見合い結婚法担当)
経歴:元シンクロ五輪代表
特徴:シングルマザー
【スタッフ】
企 画:横田誠(東海テレビ)
企画・プロデュース:栗原美和子(共同テレビ)
原 作:垣谷美雨『結婚相手は抽選で』(双葉文庫)
音 楽:ワンミュージック
主題歌:高橋 優「aquarium」(ワーナーミュージック・ジャパン)
脚 本: 関えり香、川嶋澄乃
演 出: 石川淳一(共同テレビ)、紙谷楓(共同テレビ)
プロデュース:河角直樹(東海テレビ)、山崎淳子(共同テレビ)
制作著作:共テレ
制 作:東海テレビ
「結婚相手は抽選で」Twitterの感想
#結婚相手は抽選で 8話 最終回
法律以外は
なるべく現実味を持たせようとしてて
それが返ってわざとらしくもあり
ドラマなのに全然ドラマチックではなく
終始ワクワクしない展開それでも野村さんの演技と
高梨さんのドンピシャな役と
脇のストーリーなどで
最後まで見れたよいドラマでした。
— レイ (@raye0007_) 2018年11月26日
「結婚相手は抽選で」最終回良かった。最初見始めた時は観るのやめよかなと思ったけど観てて良かった。野村周平くんの役良かったなー。彼は演技上手かったんだと。これから注目。人間愛は20代前半の時に漫画でよく描いていたからこのドラマは心動かされた。余韻のある良作。
— miko (@mintdrunk) 2018年11月26日
#結婚相手は抽選で おもしろかった〜!めっちゃいいドラマでした。
最終回は泣けた。
登場人物それぞれがそれぞれ自分の課題に向き合って乗り越えていくところにぐっときたー。#野村周平 くんの演技すごいな〜。と改めて。— AIRI (@starseedairi) 2018年11月26日
龍彦も奈々もそれぞれの個性が上手く表現されていて、野村さん、高梨さんの演技がとっても素晴らしかったです!
弱弱しい龍彦が奈々によって変わっていく成長ぶりは見ていて爽快でした。
奈々さんとたっちゃんのコンビ最高でしたね!!
#結婚相手は抽選で 最終回視聴。期待せず見始めて、主人公の野村君が重度の潔癖症で見てると辛くなる感じだったけど、少しずつ成長していって、見事、病気も人間不信も克服する展開は痛快だった。高橋優の曲も野村君の成長とシンクロしてサイコーだった♬
— えいてぃ@姫奈組 (@AT_Himena) 2018年11月26日
ところが、そこから人権問題に焦点がシフトしていき、野村周平の演技の上手さも相まって毎週目が離せない。加えて最終回のラストも秀逸で、現在の理不尽で息がつまるような世間の空気の中で、些細な希望が壮大な希望に見えてきた。他の過剰な自意識認めてドラマよりずっと好だった『結婚相手は抽選で』
— sideB-atsu (@sideB_atsu) 2018年11月26日
今まで高橋優の良さ全然分かんなかったけど、今回の「結婚相手は抽選で」の主題歌で最大限良さを感じました高橋優 aquarium
— Flame (@__Lime__) 2018年11月26日
最初は暗い設定のドラマだなと思ってましたが、いつのまにかハマってました。
そして最終回では泣いてしまいました。
主題歌もドラマに凄く合ってて、高橋優 さんの「aquarium」 最高でした〜
「結婚相手は抽選で」の録画、最終回まで見終わった。
嵐望、あなただけは何も進歩していない。— ちょこぱい (@n7berry) 2018年11月27日
ら・ら・らんじ(嵐治)!?
2人連続で同じ子作り…
学ばないのが嵐望という男。#結婚相手は抽選で— 迷えるオオカミ (@t_t1789) 2018年11月26日
嵐望は誰とでも子供作っちゃうww
#結婚相手は抽選で— キノコ@ASD胎内記憶 (@hachimitsu735) 2018年11月25日
嵐望さんにこんな意見が多かったので思わず笑っちゃいました~
要はプレイボーイってことですかね??
まとめ
野村周平さん主演「結婚相手は抽選で」の1話~8話(最終回)の全話動画を無料視聴する方法をご紹介してきました!
「結婚相手は抽選で」の全話動画はFODの1ヶ月間無料視聴キャンペーンを利用すると無料視聴できますのでどうぞご利用ください。
※今なら初回1ヶ月無料視聴キャンペーン実施中!
それでは最後までお読みいただきましてありがとうございました。
©ツイッター投稿者および、当サイト上で使用している画像および文章引用部分の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
コメント