八戸学院光星が延長10回乱打戦制する!
青森代表の八戸光星が延長10回で9-8の乱打戦で勝利!
東邦高校戦を思い出すような明石商業の粘りをありましたが、明石商業を振り切り勝利!
八戸光星半端ないって。あいつら半端ないって。延長にもつれ込む激戦を制して2回戦突破するもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2018年8月11日
#八戸光星 勝ちましたね☆
よしつねの湯でも盛り上がっていました(?????)
甲子園球児達の勝利の校歌
これ見るのがすっごく好き。 pic.twitter.com/E0xqULZE9w— 一颯★青森に嫁いだら… (@QMHIkWuSEDwvZvG) 2018年8月11日
八戸光星9??8明石商業
延長10回?
八戸学院光星??初戦突破
おめでとうございます??
明石商業?お疲れ様でした?? pic.twitter.com/P8q7VlhS5N— ?A?? (@kazo_city_) 2018年8月11日
8回途中まで温存していた明石商業のスーパー1年生ピッチャーが注目されましたが、次回の活躍に期待したいですね。
必ず、また甲子園にくると思いますので、今後の活躍が楽しみですね。
明石商業の2番手ピッチャーとしてマウンドに上がった中森くんは、1年生ながらストレート最速145kmと将来性抜群だから、また先輩達の思いも背負って甲子園に戻ってきてほしい!#高校野球
— 常人坊 (@jo_jinbo_) 2018年8月11日
明石商業 1年生 中森俊介
1年生ながらMAX145km
光星学院に対して圧倒のピッチング! pic.twitter.com/FG9aLpjwIy— sho??野球垢 (@gvzqUyzGxfsk5dp) 2018年8月11日
八戸学院光星の仲間に対する熱い想いが勝利につながった!
選手全員がヒーローという監督の言葉は感動的でしたね。
仲井監督
「一丸野球をスローガンにやってきたのですが、大会、今日の2日前に闘病してた選手が病気で亡くなり、
その選手の分まで頑張ろうとチーム一丸で頑張ろうと。誰がヒーローと
言うわけでなく選手全員の力で勝てたと思います」— 麗圭子 (@rikaach1117) 2018年8月11日
八戸光星学院。
試合すごかったなー!と思って監督インタビューで…
まさか…
思わず、涙出た。
— LEO (@leo_vodka) 2018年8月11日
八戸学院光星は、読売ジャイアンツの坂本選手の母校だった!
ジャイアンツで大活躍している坂本選手の母校でもある八戸学院光星が乱打戦を制して、勝利!
坂本勇人??
八戸光星学院ユニ?? pic.twitter.com/6SUvF52eW8— E.S☆ (@yuzupeeeeen) 2018年8月5日
八戸光星、坂本勇人の母校だから昔から応援してるんだけどさ、なぜいつも観客が敵になりやすいんだろ笑ただでさえアウェーなのにさらにアウェーになる…
東邦のときとかイジメだったでしょ。
まぁ、勝利おめでとう。— ずんなもち (@nanamin10asuka) 2018年8月11日
コメント