皆さん、こんにちは!
12月10日、ZIP内で7時50分から放送された「生田家の朝」第1話のネタバレと感想をまとめています。
物語は父・浩介(ユースケ・サンタマリア)のナレーションで進行します。
念願のマイホームを購入した父・浩介に大きな問題が!
そして朝からいきなりブチュー!!(笑)
続きはこちら↓
朝ドラマ「生田家の朝」1話ネタバレ
朝ドラマ「生田家の朝」1話ネタバレ/憧れのマイホーム購入
生田家は父・浩介と妻・早苗と子供2人の4人家族。
1年前父・浩介は念願のマイホームを購入した。
都心からは随分と離れていることやローンのことを考えると若干気が滅入るが、自分の城が手に入った喜びもひとしお。
そんなマイホームで迎えるいつもの穏やかな朝、浩介はアラームを7時にセットして起床。
寝室を出るとキッチンから聞こえてくる朝食の支度の音と味噌汁の香りがいい。
1階のリビングのテレビには同時進行で「ZIP」が放送されている。
「おはよう~」といって浩介が下りると、キッチンではママが食事を作り、娘がリビングのテーブルに。
浩介は冷蔵庫から野菜ジュースを手に取り、ダイニングテーブルで新聞に目を通す。
ドラマでよく見るいかにも家族の朝の風景に憧れていた生活にご満悦。
「いただきまーす」と家族4人で朝食を囲む。
「今日卵焼きいい感じじゃない?」
「うん美味しい、なんか変えた?」
「毎日キープできたらいいね」
「毎日これがいい」
丸でドラマのような無味無臭の会話こそ平和の象徴を感じる。
それが新築のマイホームだとより味わい深い。
そんなどこから見ても平和な朝の風景ではあるが、浩介には理想のマイホーム生活の妨げになりそうな重大な問題が3つありました。
朝ドラマ「生田家の朝」1話ネタバレ/ダイニングテーブル使っていない問題
ダイニングテーブル使っていない問題
浩介の最初の計画では食事はダイニングテーブルで食べるはずでした。
(浩介の回想)
さっき朝ごはん時の無味無臭の会話もここで行われるのが理想的で、晩御飯もダイニングテーブルで食べるはずだったし、子供が寝た後は夫婦水入らずで晩酌をする。
ドラマでよく見るあの風景をイメージしてテーブルも買ったのに、現実はそれらすべてがコタツで行われている。
そうあのダイニングテーブルは完全に死んでいる。
コタツは前の家から持ち込んだもので、テーブルはこの家のためにこだわり抜いて購入したもの。
ケヤキの木を使った暖かみのあるオーダーメイドの木のテーブル。
椅子とセットでお値段38万円。
しかし実際は見事にセットで死んでいる。
なんとかここを(今コタツを置いている場所)メインテーブルにできないかと、さりげなく新聞を読んだりしているが誰も座ってこないし、ご飯も当たり前のようにコタツに運ばれるので仕方なくコタツで食事をしている。
それだけではない、使われていないダイニングテーブルの上には気付いたらいつのまにか、筆記用具やドライバーがパンパンに入ったノリの缶、洗濯バサミで止めた食べかけのお菓子、ペン立て、手紙、はがき、綿棒、新聞紙、ティッシュ箱など、やたらリアルな物が置かれはじめ、それによって生じるリアルな生活感。
一気に実家みたいになってしまう、思い描いていたドラマのような生活はほど遠い。
バサッと置かれたものが全てを台無しにしてしまう危険性。
朝ドラマ「生田家の朝」1話ネタバレ/ソファーもほぼ死んでいる問題
2つ目の大きな問題は【ソファーもほぼ死んでいる問題】
考えてみればコタツを置いてしまうとソファーに座らなくなるので当然のこと。
このソファーはこだわって選んだ良いソファーなのに何だか謎のシールが張られ、荷物置きになってしまってる。
前の賃貸マンションからここに引っ越す際に導入した新しいモノはことごとく死んでいる。
朝ドラマ「生田家の朝」1話ネタバレ/ジューサーミキサーが使われていない問題
3つ目の大きな問題は【ジューサーミキサーが使われていない問題】
妻の希望で購入したミキサーも、毎朝野菜ジュースも飲めるしコーンポタージュも作れると言われ、オシャレだし、ドラマっぽくっていいなと思い購入。
しかし野菜ジュースを作ったのは最初の1週間、コーンポタージュは最初の1回だけ、今は洗うのが面倒だという理由でここ数ヶ月はほとんど使われず、キッチンのディスプレイに。
確かに生田家の朝食には毎朝味噌汁が出るので、そこにジュースやポタージュといった汁気のものはお腹がいっぱいで入らない。
もちろん今の私は十分幸せだ。
家族4人このような1軒家で暮らせていることに感謝しなければいけない。ドラマはあくまでもドラマ。
朝ドラマ「生田家の朝」1話ネタバレ/いってらっしゃいの濃厚キス
しかしドラマをはるかに凌駕している毎朝の風景が…。
それは妻・早苗の見送り方。
「いってらっしい!」と思いっ切りハグされ、浩介の足に絡んだ早苗のヤバイ右足、ブッチューと激しすぎる濃厚な見送りのキス。
浩介は何ら抵抗することなくいってらっしゃいのキスを受けて会社へ行きました。
朝ドラマ「生田家の朝」キャスト
父役:生田浩介/ユースケ・サンタマリア
普通のサラリーマン
母役:生田早苗/尾野真千子
サバサバお母さん
娘役:生田 美菜/関谷瑠紀(せきや・るき)
12歳中一
息子役:生田 悟/鳥越壮真(とりごえ・そうま)
8歳小一
朝ドラマ「生田家の朝」1話Twitterの感想
「あるある」「我が家と同じ」と言った声が多数上がってました!
その中でもやはり朝から衝撃的だったのは尾野真千子の濃厚なキスシーン!
あれは驚かされましたね!今日のオチには思いっきり笑ってしまいましたww
録画してたの見た!!
死んでるソファやミキサーが我が家すぎて笑えたww
ユースケと尾野真千子最高!! #生田家の朝— かまくみ (@kamakumi) 2018年12月10日
録画した「生田家の朝」見た。
10分足らずなのに、凄く面白かった😄 ユースケさんの語りもツボだし、ラストのキスシーンも衝撃💥 バカリズムの脚本って私の好きな感じだ😃
ユースケさん(パパ)目線のドラマなのかな?— ☆由香里☆ (@yukari4380047) 2018年12月10日
そういえば、 #生田家の朝 。
朝からバカリズム節全開なんだけど、あの理詰めで色々頭の中にあるのに言えない感じがユースケ・サンタマリアと相性いいなー。
グイグイくる妻が尾野真千子なの、なにしても嫌な感じにならないのもうまいな。
あのラスト、この二人だからいい感じに笑えたわ!— フウナカナメ (@huna_kaname) 2018年12月10日
「生田家の朝」
企画・プロデュース福山雅治様✨
パパ役→ユースケ・サンタマリア
ママ役→尾野真千子
仕事中たまたまみてたんだけど😂
ユースケサンタマリアと尾野真千子のキスシーン💋
朝からお年寄りと大笑い(笑)
恐怖を感じる長いキスシーンでした😂普段笑わないおばぁちゃんも笑ってたよー😂
— ガオタケキャット (@gaotakecat) 2018年12月10日
朝ドラマ「生田家の朝」1話動画の無料視聴はこちら!
朝ドラマ「生田家の朝」の見逃してしまった方も!huluでは月~金曜日の毎日12:00に配信です。
huluでは新規登録に限り、全ての動画が見放題のサービスが2週間無料お試し視聴キャンペーン中です。
このサービスを使うことで見逃した「生田家の朝」の動画を無料で視聴することができます。
無料期間内に解約すれば一切料金はかかりません♪
↓↓詳しくはこちら↓↓
まとめ
朝ドラマ「生田家の朝」がいよいよ始まりましたね~。
毎朝7分間の放送ですが、内容がギューッと凝縮されてる感じで朝からおもしろいです。
第1話は父、生田浩介目線のお話でした。
こちらでは2018年12月10日、ZIP内で放送の朝ドラマ「生田家の朝」第1話のネタバレと感想、動画を無料で視聴する方法をご紹介しました。
見逃してしまった方も!Huluでは月~金曜日の毎日12:00に配信です
詳しくはこちらから⇓
☛朝ドラマ【生田家の朝】1話見逃し配信 hulu公式サイト
※今なら2週間無料お試しキャンペーン実施中!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント