皆さん、こんにちは!
12月11日、ZIP内で7時50分から放送された「生田家の朝」第2話のネタバレと感想をまとめています。
2話では日本中の食卓あるある問題の中で、毎朝食べる納豆についてる辛子を捨てられない妻・早苗(尾野真千子)と、捨てない?という夫・浩介(ユースケ・サンタマリア)との会話劇が見どころです。
そして2話のオチはどこでしょうか?
続きはこちら↓
朝ドラマ「生田家の朝」2話ネタバレ
朝、父・浩介(ユースケ・サンタマリア)は、冷蔵庫を開け、いつものように野菜ジュースを取り出す。
あれっ、浩介がこれなに?と手にしたのは、納豆についてる辛子が大量に入ったタッパー。
どのくらいあるのか気になった浩介は妻・早苗に聞くと、3ヶ月分くらいあるような。
どうも生田家の妻・早苗(尾野真千子)は納豆の辛子を捨てられない様子。
朝ドラマ「生田家の朝」2話ネタバレ/納豆の辛子を捨てない問題
生田家では毎朝のように「いただきまーす」と4人で食卓を囲みます。
朝食には納豆、これが生田家の決まり事。
美菜(関谷 瑠紀)と悟(鳥越 壮真)は辛子を残す派。
そこで浩介はさっきの辛子の話をまたぶり返す。
あのタッパーに溜まっていたのは子供2人が食べない辛子が3ヶ月あるということは、1日2個×3ヶ月で180個ある。
「捨てても良くない?」という浩介に
「いつか使うかなと思って」と絶対否定の早苗。
浩介は納豆についている辛子の数の計算をします。
1日、2つ
1ヶ月、62個。
3ヶ月、186個。
1年間、730個。
「やばくない?捨てない?」という浩介に
「じゃあ、使おうよ」と、まだ突っぱねる早苗。
毎日2個ずつ辛子入れる。
毎日3つずつ辛子入れる。
他の料理に使う。
(おでん、豚の角煮、辛子れんこん、菜の花の辛し和え、肉まん、冷やし中華、ホットドック)
早苗は使い道はたくさんあると言い切り勝ち。
残念ながら、浩介が納豆の余った辛子に生活がシェアされてる感じが嫌だと訴えても、考えすぎじゃないかと早苗は相手にしない。
朝ドラマ「生田家の朝」2話ネタバレ/セミの抜け殻問題
登校前、悟が白い袋を持っていた。
浩介にそれな何かと尋ねられるとセミの抜け殻だと答える。
何に使うのかと聞かれると
セミの抜け殻10個とカマキリの抜け殻1個を友達に交換してもらうと言う。
カマキリの抜け殻はどうするのかと聞かれると
カマキリの抜け殻10個と蛇の抜け殻1個を友達に交換してもらうと言う。
蛇の抜け殻はどうするのかと聞かれると
飾るの!!
悟はどうも幼稚園の時からセミの抜け殻を貯めていたようだ。
パパからお母さんもお姉ちゃんも怖がっているからそれは捨てようかと言われると、
「ママも辛子捨てないじゃん」と反発する悟。
早苗はママも辛子捨てるから悟も捨てようと。
浩介の手により、辛子のストックとセミの抜け殻は処分された。
朝ドラマ「生田家の朝」2話ネタバレ/まだまだあるある問題
これで生田家に平和が戻ったと思っているのは浩介だけであった。
しかし早苗は他に七味唐辛子のようなモノ、悟は小石を集めていたことを、浩介は知る由もなかった。
早苗の「ハハハハ、ハハハハ」と低い笑い声が不気味(;¬_¬)
朝ドラマ「生田家の朝」キャスト
父役:生田浩介/ユースケ・サンタマリア
普通のサラリーマン
母役:生田早苗/尾野真千子
サバサバお母さん
娘役:生田 美菜/関谷瑠紀(せきや・るき)
12歳中一
息子役:生田 悟/鳥越壮真(とりごえ・そうま)
8歳小一
朝ドラマ「生田家の朝」2話Twitterの感想
2話のオチは最後のママと息子くんが、「まだまだ秘密のストックがあるぞ」とパパの知らないところで笑っていたシーンでしょうか!?
2【納豆のからし「脱け殻と抜け道?」】
親は納豆にからし、子どもたちは使わない
溜まるストックに、ダンナは釘を指すも…
捨てられない妻に、息子は抜け殻コレクション
結局「キモい」流れも、別ストック消えず(オチ)
※初参戦も字幕欲しいね#生田家の朝 #ユースケ・サンタマリア #尾野真千子 pic.twitter.com/OVr4gyUpJL— わび@さび (@think_literacy) 2018年12月11日
なんかずっとあの押し問答(?)で終わるんかなって思ったら、最後のオチが最高〜笑笑
あと、リアリティ高すぎて好き〜#生田家の朝
— ∠雅(みやび)@感謝祭30.31&ポルノ徳島2/23 (@masha_miyavi) 2018年12月10日
悟くんが頑張って集めたセミの抜け殻、親の思い一つで捨てさせなきゃいけなかったのかなって考えさせられました。
子供の喜びを奪い取っちゃマズイなって思いました(´Д⊂ヽ
蝉の抜け殻ぐらいいいじゃん…
子供の楽しみだよー
ある日急にいらなくなるし。
父親に捨てられたってことが印象に残ってしまうよ。#生田家の朝— リンゴントウ (@Chocolatbavard) 2018年12月10日
生田家の朝、蝉の抜け殻あつめる!って目を輝かせてた息子くんが可哀想に感じちゃった
— さくら (@sakura_08_22) 2018年12月11日
生田家の朝
息子が集めた蝉の抜け殻をゴミ箱に捨てるのには全く共感出来ない
母が辛子を捨てられないのと同列に扱うのは違う気がする
昆虫大好き香川照之なら、この気持ち、分かってくれるはず
— 藍 (@aiai12105) 2018年12月10日
蝉の抜け殻を捨てさすのはちょっとかわいそうな気がする。からしとは違う。#生田家の朝
— るりいろ (@Ruri11238) 2018年12月10日
生田家の朝 第2話
今日もあるある的面白さにププッ(*≧艸≦)でもヘビの抜け殻の扱いだけは違いました。我が家では財布に入れておくとお金が貯まるという言い伝えを信じていて、実際母ちゃんは財布に入れてました。うちだったら「蝉の抜け殻100個と交換してきなさーい!」と喜んで迎えられたでしょう。— 東京満月 (@mocico24) 2018年12月11日
朝ドラマ「生田家の朝」2話動画の無料視聴はこちら!
朝ドラマ「生田家の朝」の見逃してしまった方も!huluでは月~金曜日の毎日12:00に配信です。
huluでは新規登録に限り、全ての動画が見放題のサービスが2週間無料お試し視聴キャンペーン中です。
このサービスを使うことで見逃した「生田家の朝」の動画を無料で視聴することができます。
無料期間内に解約すれば一切料金はかかりません♪
↓↓詳しくはこちら↓↓
まとめ
朝ドラマ「生田家の朝」2話はさらに地味なテーマで、ひたすらこたつで父・浩介(ユースケ・サンタマリア)と妻・早苗(尾野真千子)会話劇がメインです。
納豆についてる辛子問題に着目するあたり、いかにもバカリズム脚本という感じですね!
こちらでは2018年12月11日、ZIP内で放送の朝ドラマ「生田家の朝」第2話のネタバレと感想、動画を無料で視聴する方法をご紹介しました。
見逃してしまった方も!Huluでは月~金曜日の毎日12:00に配信です
詳しくはこちらから⇓
☛朝ドラマ【生田家の朝】2話見逃し配信 hulu公式サイト
※今なら2週間無料お試しキャンペーン実施中!
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
コメント