2019年4月1日より始まった、ZIP新企画『いただきます!日本全国 朝ごはんジャーニー』
旅人マーティンが向かった今週の舞台は福岡県。
初日の一品目はSNSで視聴者から教えてもらった情報を頼りに探した『鮭明太』が紹介されました。
こちらの記事では番組で紹介された『鮭明太』の内容と、『鮭明太』のもっとおいしい食べ方を知りたい!という方にもおすすめのアイデアレシピ、購入方法などをまとめてみました。
おつまみやご飯のおかずなど、幅広く紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
朝ごはんジャーニー/福岡県「鮭明太」をご紹介
初回の舞台は福岡県。福岡と言えば明太子で有名ですね♪
先ずはSNSで情報をチェックし、その中から今回は、マーティンの心と胃袋を最も揺さぶった『明太子』を目指し、街の人たちに聞き込み調査開始。
「どんな明太が好き?」
イカ明太
博多駅に甘い香りが充満する明太クロワッサン。
(↑これがたまらなく美味しいようです!)
甘い香りの正体は「ミニョン」というミニクロワッサン専門店。
明太クロワッサンはクロワッサンの表面に明太ソースがこれでもかというぐらい塗られているのが特徴で、味は絶品だとか。(詳細はこちら)
この「ミニョン」が横浜ポルタ(横浜駅東口・横浜ポルタのスイーツ&デリPlusの区画)に出店してます。(詳細はこちら)
View this post on Instagram
いろいろと聞いた中から今回選ばれたのは『鮭明太』。
鮭と明太子がコラボしていてめちゃめちゃ美味しいって噂!
マーティンは、鮭明太で有名な「味市春香なごみ」のお店を見つけて、いざアポなし取材交渉成立!!
ホクホクの鮭の身と明太子を混ぜ合わせ、あるタレで味付け。
ここでマーティンの肩からぶら下げてる朝ごはんが登場!
鮭明太をホカホカの朝ごはんの上に乗せて食べます。
最初は鮭で、後からたらこの辛味が絶妙にごはんのお供にピッタリだとか(*’v`)
「ごちそうさマーティン」で終了!
鮭明太の美味しい食べ方!人気の鮭明太レシピ
ホカホカのご飯の上に乗せて食べるのが一番シンプルで、鮭明太そのものの味が味わえて美味しいですが、 いつもの味に少し飽きてきたなと思った時は一味変えて食べるのもいいかもしれませんね♪
おにぎりの具材やお茶漬けに、出汁巻き卵に入れて巻いたり、チャーハンや、うどんやパスタに絡めたりするレシピも♪
日本酒などお酒のアテにもおすすめです。
「味市春香なごみ」公式HPやクックパッドさんに掲載されていた中から「手軽で美味しい」と直感したレシピをピックアップしてまとめてみました。
定番の食べ方に飽きたら是非試してみて下さいませ♪
鮭明太クリームうどん
材料(1人前)
鮭明太大さじ2杯
冷凍うどん1玉
生クリーム大さじ3杯
バター
引用元:https://ajiichiharuka-nagomi.com/
鮭明太玉子焼き
材料(1人前)
鮭明太大さじ2杯
のり1/2枚
卵3個
白だし小さじ1杯
砂糖大さじ1杯
だしの素等の調味料小さじ1杯
引用元:https://ajiichiharuka-nagomi.com/
鮭明太茶漬け
材料(1人前)
鮭明太大さじ1杯
ご飯1膳
だし適量
お好みですりごま、のり、わさび
引用元:https://ajiichiharuka-nagomi.com/
鮭明太チャーハン
材料(1人前)
鮭明太大さじ1杯
ご飯1膳
卵1個
ネギのみじん切り適量
だしの素等の調味料適量
引用元:https://ajiichiharuka-nagomi.com/
アボカドの鮭明太和え
材料(1人前)
鮭明太 大さじ1と1/2
アボカド1個
マヨネーズ小さじ2
鮭明太入りスクランブルエッグ
材料 (1~2人分)
卵2個
牛乳大さじ1.5
バター20g
こしょう少々
【鮭明太】(昆布入り)50g
鮭明太入りポテトサラダ
材料 (2~3人分)
じゃが芋2個(240g)
マヨネーズ大さじ2
【鮭明太】(昆布入り)70g
黒こしょう少々
ゆで卵2個分
ブロッコリー(ゆで)適量
【和風】鮭明太きのこパスタ
材料 (1人分)
鮭明太 大さじ2
パスタ(乾燥)100g
オリーブオイルまたはバター大さじ1
しめじ1/8株
麺つゆ大さじ1と1/2
パスタの茹で汁大さじ3
(お好みで)きざみ海苔適量
(お好みで)小ねぎ適量
引用元:https://www.marumiya.co.jp/
味市春香なごみの鮭明太を買う方法
View this post on Instagram
ネット通販がお手軽!
「味市春香なごみ」の鮭明太は公式オンラインショップで購入することができます。
「味市春香なごみ」公式HPはこちら
「味市春香なごみ」の店舗
092-411-1647
福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-8
※博多駅から5分程歩いたところにあります。
営業時間: 17:30~24:00
定休日: 日曜日
福岡空港内
岩田屋地下1階グロッサリー売場
●福岡空港国内線 SOLAE4番ゲート内
●福岡空港国内線 SOLAE6番ゲート内
追記※ 福岡空港国内線旅客ターミナル2階
SOLAE4番ゲート店、6番ゲート店で販売しています。
(2018.5.1現在)
まとめ
今回はZIP新企画『いただきます!日本全国 朝ごはんジャーニー』で、旅人マーティンが向かった福岡県の『鮭明太』についての情報と、レシピ、購入方法などをまとめてみました。
『味市春香なごみ』鮭明太の美味しさの秘訣はタレにありそうですね!
個人的には湯気が立つほかほかごはんに混ぜて食べるのが好きです。
素材にこだわった少し高価なふりかけ、たまには食べてみたいですね(´-`)
さてマーティンの福岡の朝ごはん、明日は何でしょうか?楽しみです。
それでは最後までお読み頂きましてありがとうございました。
コメント