こんにちは!
旅人マーティンが日本全国を旅しながら美味しい朝ごはんを探す『朝ごはんジャーニー』、5月27日~5月31日は岩手県からの絶品朝ごはん特集です!
5月27日は岩手県釜石市の中村家『三陸海宝漬』が紹介されました。
今回は朝ごはんジャーニーで紹介された『三陸海宝漬』の内容に加え、『三陸海宝漬』のこだわりや購入方法、釜石・中村家のお店情報についてまとめてみました。
ご興味があればご覧くださいね♪
岩手県釜石 中村家の『三陸海宝漬』ZIP!マーティンの朝ごはんジャーニー
今日は岩手県盛岡市からの出発。
マーティンが選んだ視聴者からのおすすめ情報は、「釜石の中村家の海宝漬」
同じ投稿がすごくたくさん届いてます!
海の宝って何だろう、楽しみー「行ってきマーティン!」
【マーティン朝ごはんファイル41】
今週は岩手県でおいしい朝ごはん探し!
まず出会ったのは「海宝漬」。多くの投稿がありました!いくらとめかぶの醤油漬けにアワビの塩煮。まさに海の宝!一口ごとにマーティンの顔がほころんでいました!中村家さんありがとうございました!#ZIP朝ごはん#岩手 pic.twitter.com/RH6fcngQIu
— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) 2019年5月26日
マーティンは釜石市へ移動し、『海宝漬』について聞き込み調査を開始!
「豪華で見た目もよく味もしっかりついてるからご飯と一緒に食べると凄く美味しい」
「全国のお土産ランキングに乗ったりするくらい有名」等々、
いろんな人からの情報を聞くことができたマーティンは『海宝漬』が食べられるお店「中村家」に向かいます。
撮影と取材をしたいのですと自ら交渉した結果は、
「YES!マーティン!」
中村家は昭和20年創業、三陸で獲れる新鮮な海産物を使った商品を製造・販売している会社。
マーティンが座るテーブル席に海宝漬が運ばれてきました。
めちゃくちゃ豪華でこれは絶対に美味しいと直感で感じたマーティンは、岩手県釜石の海の恵み『海宝漬』をON THE RICE!
ネバネバ感が食欲をそそり、口に入れた瞬間に出た言葉が「贅沢ですねこれ!」
コリコリのアワビと、プチプチのいくらと、ネバネバのめかぶの食感とハーモニーが楽しい。
3つの素材の醤油ベースの味がしっかり混じりあい、これは本当にうまいっす!と大満足!。
多くの人が美味しいという理由がよくわかる、もうシンプルにうまいですと,「うまいうまい」しか言わずに黙々と食べ続け、100点満点の食べ方で完食!
ホントに美味しそう~今すぐ食べたくなる逸品ですね!
釜石・中村家の三陸海宝漬とは?
メディアでもよく取り上げられている「中村屋の三陸海宝漬」は、三陸産のアワビと醤油漬けのいくら・めかぶをひとつにまとめたごはんのお供。
天然水と塩と酒を使い、「だまし煮」という技法で柔らかく煮上げたアワビと、北海道産と三陸産の銀毛鮭(川を上がる前に沖獲りした最高級の鮭)のいくらと、柔らかいうちに刈り取っためかぶと、ししゃもの卵を秘伝の調味料に漬け込んだ海の宝庫の完璧な組み合わせ。
ちょっと贅沢なご飯のお供に自宅用や贈答用として多くの人から親しまれている逸品です。
アワビの「だまし煮」の技法とは?
アワビの「だまし煮」の技法ポイントは、天然水・天然塩・地酒を使った鍋の中を出来るだけ海に近い状態にすることだそうです。
アワビと北上山地の天然の湧水と地酒を鍋に入れて、最初は弱火でコトコト10分ほど煮ます。
少しずつ温度を上げていくとアワビがお鍋の中で気持ちよさそうに踊りだし、身体を緊張させずに茹で上がったアワビはなんと柔らかふっくらジューシーに仕上がります。
うらやましいぐらいに贅沢な逸品ですね!
中村家の店舗情報
名称:中村家 (なかむらや)
所在地:岩手県釜石市鈴子町5-7
電話番号:0193-22-1140
開設時間:17:00~22:00
定休日:日曜日
交通アクセス:釜石駅から236m 出典:食べログ
『中村家の三陸海宝漬』はどこで買える?
中村家の三陸海宝漬は基本は岩手県エリアでの販売だと思いますので、岩手県に旅行や用事で訪れた時か、岩手県のアンテナショップで買えると思いますが、それ以外の購入方法としてネット通販があります。
通販でお取り扱いのあるところを調べると、通常の通販ページとふるさと納税で取り扱っていることがわかりましたのでご紹介します。
『中村家の三陸海宝漬』の楽天通販サイト
▼『中村家の三陸海宝漬』詳細はこちら▼
https://a.r10.to/hfh1YI
『中村家の三陸海宝漬』「楽天市場」ふるさと納税
「楽天市場」のふるさと納税は、楽天会員であれば楽天ポイントがついてお得に購入できます。
▼「三陸海宝漬 ふるさと納税」詳細はこちら▼
https://a.r10.to/hfFmFz
※ふるさと納税とは地方自治体へ寄付をすることで特産品が「お礼品」としてもらえるという魅力的なサービスなので、是非これをキッカケに利用してみてはいかがでしょう。
ワンストップ特例制度と言って、確定申告を行わなくても、ふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組みがありますので、確定申告で頭を悩ます必要はありません。
詳しくはこちら「楽天ふるさと納税ワンストップ特例制度ってなに?」https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.htmlを参照ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか? 今回は朝ごはんジャーニーで紹介された『三陸海宝漬』の内容に加え、『三陸海宝漬』のこだわりや購入方法、釜石・中村家のお店情報についてまとめてみました。
岩手を訪れた際には是非足を伸ばして本場でしか味わえない活きのいい 海宝漬の味をご堪能くださいね。
それでは最後まで読んでいただきおおきにありがとうございます(*^^)/
コメント