こんにちは!
旅人マーティンが日本全国を旅しながら美味しい朝ごはんを探す『朝ごはんジャーニー』、6月3日~6月7日は香川県からの絶品朝ごはん特集です!
6月4日は香川県東かがわ市引田の『ひけた鰤』が紹介されました。
今回は朝ごはんジャーニーで紹介された『ひけた鰤』の内容に加え、『ひけた鰤』の美味しさの秘密と、『ひけた鰤』を使った料理が食べれるお店についてまとめてみました。
ご興味があればご覧くださいね♪
香川県の2日目は高松港からの出発です。
マーティンが選んだ視聴者からの香川県おすすめ朝ごはんのお供は、引田の「ひけた鰤」に決定!
ハマチ養殖発祥の地のブリって何だか凄そうな感じがすると「行ってきマーティン!」
【マーティン朝ごはんファイル47】
今週は、香川県でおいしい朝ごはん!
ハマチ養殖発祥の地、東かがわ市の引田で「ひけた鰤」をいただこうと訪れたマーティン。残念ながら味わうには時期が大きくずれていたため、ブリになる前のハマチを丼でいただきました!プリプリで最高!#ZIP朝ごはん#香川 pic.twitter.com/dUts0ehPNk
— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) 2019年6月3日
高松市からハマチの養殖地の東かがわ市引田に移動、安戸池にある複合施設ソルトレイクひけたの中のワーサンへ向かい取材交渉を開始!
結果は?
「YES!マーティン!」
しかし『ひけた鰤』が今はないみたいΣ( ̄ロ ̄lll)
ブリは出世魚でハマチが成長して呼び名が変わり、『ひけた鰤』は11月、12月限定ものだそう。
ということで今回は、1年中美味しい養殖ハマチを使った「ハマチの丼」をいただくことに。
特製のダシ醤油に絡めた厚めに切ったハマチを豪快にON THE RICE!
「ハマチの脂が乗っていてプリプリでとっても美味しい」
ブリになる前のハマチ丼でも十分味わえ、贅沢なくらいハマチがたっぷり入っていて箸が止まらないくらい美味しいと勢いよく完食しました!
『ひけた鰤』の美味しさの秘密とは?
今回マーティンは時期外れのため、残念ながら『ひけた鰤』を食べることはできませんでしたが、こちらでは『ひけた鰤』の美味しさの秘密を調べてみました。
ブリは成長するにつれて呼び名が変わる出世魚で、引田ではモジャコ→ツバス→ハマチ→ブリと呼び名が変わっていきます。
『ひけた鰤』の美味しさの秘密は「環境」と「えさ」、これは漁師さんの試行錯誤の努力と長年の経験から培われたもの、ここに海水の「温度差」が加わり美味しさが増します。
沖合い6キロ、25m四方で深さ25mの超大型小割生簀を養殖場所とし、広くゆったりした環境の中でストレスなく育ち、思いっきり泳ぎ回れる運動量でブリの身はうんと引き締まります。
エサは生エサと魚粉を混ぜ合わせたMP(モイストペレット)と、バランス良く栄養素が入っているEP(エクストルーダーペレット)が多く使われてます。 EPを多く与えることにより、過剰な脂肪分が抑えられ、出荷後も長時間鮮度が保たれる美味しいブリになります。
この「環境」と「えさ」がブリを美味しくする重要なポイントですが、偶然にも瀬戸内海の夏は26度、冬は8度の温度差が脂ののりをみせ更に美味しさがUPするそうです。
『ひけた鰤』の旬は毎年10月~12月、引田沖で成長したブリなので『引田鰤』を『ひけた鰤』というブランド名がつきました。
『ひけた鰤』を使った料理が食べれるお店
㈱ソルトレイクひけた ワーサン亭
香川県東かがわ市引田の安戸池にある複合施設ソルトレイクひけた内のワーサン。ソルトレイクひけたは、海と魚の体験学習館マーレリッコと安戸池の釣り堀フィッシュフックとレストラン物産展示販売のワーサンの3つの施設からなっています。
『ひけた鰤』は期間限定で、10月の出荷時期~12月末までとなります。
名称:ソルトレイクひけた ワーサン
所在地:香川県東かがわ市引田4373番地
電話番号:0879-33-2800
営業時間:■ワーサン(1F ふるさと特産品コーナー) 7:00 ~ 16:00
■ワーサン亭(2F レストラン・喫茶) 平日:10:30 ~ 13:30 土日祝 10:30 ~ 14:00
定休日: 1月1日~1月2日
交通アクセス:高松自動車道「引田IC」から車で8分 JR引田駅から徒歩30分 引田駅から1,717m
出典:食べログ
活魚料理 讃岐家
『ひけた鰤』は期間限定で、10月の出荷時期~12月末までとなります。
名称:活魚料理 讃岐家
所在地:香川県東かがわ市坂元236-2
電話番号:0879-33-3001
営業時間:10:00~21:00 日曜営業
定休日: 無休
交通アクセス:讃岐相生駅から865m
出典:食べログ
ぴんぴんや ゆたか丸
香川県の最西端にある海鮮料理屋。
ひけた鰤』は期間限定で、10月の出荷時期~12月末までとなります。
名称:ぴんぴんや ゆたか丸
所在地:香川県観音寺市豊浜町箕浦724-2
電話番号:0875-56-3228
営業時間:11:00~14:30(L.O)16:30~19:20(L.O)日曜営業
定休日:第1.第3水曜日(祝日の場合は営業)
交通アクセス:JR箕浦(みのうら)駅からすぐ。箕浦駅から191m
出典:食べログ
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は朝ごはんジャーニーで紹介された『ひけた鰤』の内容に加え、『ひけた鰤』の美味しさの秘密と『ひけた鰤』を使った料理が食べれるお店についてまとめてみました。
今回マーティンは『ひけた鰤』を食べることができなくて残念でしたが、10月~12月にかけて香川を訪れた際には、是非引田まで足を伸ばして、本場でしか味わえないイキのいいブリをご堪能くださいね。
それでは最後まで読んでいただきおおきにありがとうございます(*^^)/
コメント