こんにちは!
旅人マーティンが日本全国を旅しながら美味しい朝ごはんを探す『朝ごはんジャーニー』、9月10日~9月13日は宮崎県からの絶品朝ごはん特集です!
最終日は宮崎県の『伊勢海老』が紹介されました。
今回は朝ごはんジャーニーで放送された『伊勢海老』の内容をまとめています。
ご興味があればご覧くださいね♪
宮崎県の『伊勢海老』ZIP!マーティンの朝ごはんジャーニー
【マーティン朝ごはんファイル115】
宮崎県の朝ごはんも今日で締めくくり!
今日は伊勢エビの味噌汁をいただきました!昆布や鰹節を使わず伊勢エビの旨味だけで味わう贅沢な一杯!日南市の「ホテル丸万」さんごちそうさまでした!
そして宮崎県の皆さまありがとうございました!#ZIP朝ごはん#宮崎 pic.twitter.com/xXAtvFsCbA— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) September 13, 2019
宮崎県の最終日は鬼の洗濯板からの出発です。
マーティンが選んだ視聴者からの宮崎県のおすすめ朝ごはんは、宮崎県の「伊勢海老」に決定!
「伊勢海老どんな味がするか楽しみだな~」と、行ってきマーティン!
早速、伊勢海老について聞き込み調査開始!
伊勢海老が解禁になった!
日南で伊勢海老の漁が上がってくるので、とれたての伊勢海老を食べさせてくれる。
日南海岸でとれる伊勢海老は黒潮の影響を受け、身が大きくプリっとした食感。
ということで、伊勢海老漁が解禁となった日南市へ向かいます。
漁師さんに伊勢海老の美味しい食べ方を教えてもらうと、舌がとろけるくらいにみそ汁が美味しいよう。
そこで教えてもらった美味しいみそ汁が頂けるオススメの場所へ!
見つけました!ホテル丸万
ホテル丸万は漁港から徒歩約5分、新鮮な海の幸が自慢のホテル。
伊勢海老のみそ汁とは?
マーティンは地元の漁師さんが絶賛していた大きなお椀の中に入った伊勢海老のみそ汁を見て大興奮!
いけすから取り出した伊勢海老を豪快にさばき、お湯の中へ投入。
伊勢海老から出たダシのみで作る贅沢な一品。
「あああ~、美味しい!」
食べた瞬間に凄い濃厚なエビの味が口の中に広がる。
プリプリの身を口に頬張り、「ああー最高!しっかり歯ごたえがあってエビの味が増してくる」
エビのミソもお味噌汁に溶け込んで、より深みのある味わい。
毎日この朝ごはんだったら最高ですよね、美味しかったですと完食!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は朝ごはんジャーニーで放送された『伊勢海老』の内容をまとめてみました。
宮崎を訪れた際は、ぜひ本場の「冷や汁」をご堪能くださいね。
来週の朝ごはんジャーニーは「愛知県」の特集です。
それでは最後まで読んでいただきおおきにありがとうございます(*^^)/
参考までにマーティンが愛媛県の朝ごはんを旅した記録です!

コメント